SSブログ

噂の男 [観劇]

 

『噂の男』

作:福島三郎
潤色・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
出演:堺雅人 橋本じゅん 八嶋智人 山内圭哉 橋本さとし  猪岐英人 水野顕子

2006年8月11日(金)~9月3日(日) パルコ劇場


出演者のほとんどが好きな役者ばかりで、仮チラ見たときからぜひ行きたいと思っていました。
福島作品は「おやすみの前に」しか観ていないけれど心温まる作風と聞くし、それにケラ風の
味付けが加わってどのような作品になっているのか…もう興味津々で出かけました。

舞台は劇場の地下、ボイラー室の横の空間。ソファーや小道具が置いてあり、ちょっとした
稽古場(ダメ出し場?)のような場所。

登場人物は
12年前人気が出始めていた漫才コンビ「パンストキッチン(パンキチ)」のツッコミ役だった
モッシャン(橋本じゅん)、ピン芸人として人気のあるボンちゃん(山内)、パンキチのボケ役
で12年前の今日ボイラー室で事故死したアキラ(橋本さとし)、当時彼らのマネージャーで
現在は劇場の支配人を努める鈴木(堺)  
事故以来命日である今日は毎年必ずボイラー点検をすることになっており、技師の加藤
(八嶋)がやってくる。その他に夫婦の漫才コンビ「骨なしポテト」のトシ(猪岐)とアヤメ(水野)

現在と12年前を行き来して話が進む。
当時パンキチは売れ始めており、アキラはコンビ以外のテレビなどへの出演も増え始め、
モッシャンとの関係も微妙なものになりつつあった。
マネージャーとモッシャン、アキラとの複雑な関係。必要以上に首をつっこみたがるボイラー
技師はいったい何者…?

アキラが新しい相方と組みたがっているという噂、その相手と噂された漫才師がメッタ打ち
にされて再起不能に。犯人はモッシャン?それとも?
鈴木が大切にしていたハムスターを残酷に殺したのは?
ねたみ、ぬけがけ、いじめ、策略…人間のいやな部分が次々と描かれる。
さまざまな憶測や噂に振り回される登場人物たち。

笑いの部分はたくさんあるのに、笑った直後に重いものがやってくる。気の抜けない時間
が続く。休憩なしの2時間半。がっぷり組んだ役者たちの力がぐんぐん迫ってくる、何とも
濃密でぜいたくな時間を味わった。

八嶋智人は「越前牛乳」に続いて2度目。やはり舞台の人だと改めて感じる。動きが
軽やかで間のとりかたもいい。関西弁のせいもあって楽しそう。

僧正もこの面々の中ではそれほど濃い印象を受けず、むしろ抑え目な感じがするのは
ちょっと驚き。(他の人らいったいどれだけ濃いねん…) 

両橋本が観られたのは楽しかった。当然ながら劇中の漫才の息も合っていておもしろい。
特に橋本じゅんがいいなぁ。 落ちぶれてからの姿、最後の一人漫才も芸というものに取り
憑かれた男達の哀しみを感じさせてくれる。

堺雅人は新撰組以降私の中で少し印象が変化した役者さん。
「喜怒哀楽のすべてを笑顔で表現する」のせりふには思わず吹いてしまった。みんな同じ印象
を抱いていたんだなぁ。「スマイル0円男」「笑顔の電車道」とまで言われてた。
今回は体を張って頑張っている。終盤、ハムスターの死の真相を知ってアヤメに迫る表情は
なかなかよかった。


 

              *******

観劇後も感想がうまくまとまりません。
「いやーな男たちのいやーなお話」とある通り、確かにいや~なお話なんだけれど時間がたって
みればそんなに後味悪くはなかったように思えます。
スプラッタ色は控え目になっていて、人間の内面の醜さにウェイトを置いた描き方をしています。
舞台上で起きている事を追うのに精一杯で、わからない部分がいろいろ残りました。
一度の観劇じゃ無理な気がしました。

それにしても「鈍獣」「LAST  SHOW」とパルコの夏は衝撃的で重たいものが多いですね。
そういえば「ウィー・トーマス」の初演も夏だった…?


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

UDON うどん秋の便り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。