SSブログ

大須 [街歩き・旅(名古屋周辺)]


        

午後からは大須へ行ってみました。
地下鉄大須観音で降りるとすぐ観音様に着きます。「八月九日 九万九千功徳日」の立札。残念、一日早かった。

 

 

          

仁王門通り。入ってすぐに青柳ういろうと大須ういろのりっぱなお店があります。古着屋を扱うお店がたくさん
あって若い人が行き交っています。子供服10円からとかウエディングドレス2980円なんていうのもあったりして。
さきほどまでいた円頓寺商店街にくらべると格段のにぎわい。

 

 

          

大須演芸場。このあたりは昔は多くの劇場があったそうですが、ほとんどが姿を消してしまっています。

 

 

          

演芸場の裏手に小さな公園を見つけました。空き地に毛のはえたような空間ですが、説明板によればここは
修験道の寺であった「清寿院」の後園だったそうです。明治になって廃仏棄釈で廃寺になったあと市内で最初の公園
として市民に開放されました。木が生えている小高い部分は那古野山古墳の円墳部分です。
後方の緑の屋根は大須演芸場です。園内には「小屋がけ禁止」の札が数箇所に。

 

 

               

すぐそばで見つけたのが「柳下水」 文字通り柳の木の下の井戸です。この場所は清寿院の入口にあたり、この
柳下水は名古屋の三名水のひとつに数えられたそうです。 後ろの建物は「ベルヘラルド」、そう食べ放題モーニ
ングのあの喫茶店。この時間はケーキバイキングの案内が出ていました。ちょっと心揺れます。

 

 

          

ふらふら歩いていて出くわしたのが「コメ兵」本店、大きなビルです。最近は東京や大阪にも進出しているようですが
ブランド物に縁がないので見るのは初めて。このビル以外にも何箇所かお店を見かけました。場所によって置いてある
ものが違うようです。入ってみればよかったかな。

 

 

      

通りにその名を残す「万松寺」は信長の父、織田信秀が織田家の菩提寺として開いたものです。七堂伽藍を備えた
大寺院だったのが後に敷地の大部分を開放し、大須の発展の基礎を築いたそうです。
この寺にはからくり人形があり、日に数回上演されています。写真は「からくり人形信長」 5分程の上演でした。

大須は通りによって並んでいる店も違い、何がでてくるかわからない怪しさとわくわく感を味わえる街のようです。
何度訪れてもそのたびに発見があるんじゃないか、そう思わせてくれる場所でした。おいしい食べ物もいろいろ
あるようなので、また是非来ようと思います。

 

 

      

この日は中部電力の電気消費量が過去最高だったそうでとにかく蒸し暑いこと暑いこと… で、「松屋コーヒー本店」
松屋コーヒーは業務用コーヒーの卸や小売を手広く行っている会社で、名古屋の多くの喫茶店ではこちらの豆を
使っていると聞きました。  信長くんが解説してくれるサイトもなかなかおもしろい。
松屋式という抽出方法が紹介されていて器具も販売されています。ケメックスに似たドリッパーに金枠をセット、
円錐形のペーパーフィルターを使って淹れます。KONO式のペーパーとの違いは松屋の方は接合部をミシン縫い
して強度を持たせてある点だそう。コーヒーの淹れ方にもさまざまなやり方がありますね。

 

 

          

最後に大須で買った和菓子を。まず「今井総本家」の栗子焼き。万松寺通りの入口の両側にりっぱな本店と
栗子焼きを売っているところが向かい合わせにあります。焼きたての熱々が買えます。

 

 

      

栗の形の回転焼き(大判焼き)で、中には栗が丸々1個入っています。あんも御座候のような感じでさっぱりと
おいしいのですがもう少しワイルドな方が大須らしい感じ?とまぁ実に勝手な感想ですが。 
1個150円でバラ売りもしてくれます。

 

 

          

もうひとつ買ったのは「新雀本店」のみたらし団子。若い子たちが並んで1本ずつ買っていきます。きなこ団子もあるの
ですがほとんどの人がみたらしを注文。焼き上げてからさっとくぐらせるさらりとしたタレに期待度アップです。

 

 

          

一串に5個でボリューム充分です。近頃のみたらしは団子の生地が柔らかくてにゅーっと伸びるものが多い
のですが、ここのはそうじゃない。焦げ目もしっかりついてます。タレもあんかけみたいなドロリとしたのじゃ
なくて醤油ベースのさらりとしたものです。予想に反して甘口でしたが、それでも昔のに近いみたらしが食べ
られたのはうれしいです。これでもう少し醤油味が勝っていれば言うことないんだけど…
大須は食でもワンダーランド。少し歩けば矢場町だし、この界隈はなかなか奥が深そうです。楽しみ。


nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

8月8日過ぎたるは・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。