SSブログ

菊家の和菓子そして待ちかねた復活 [和菓子(関東)]


        b82102.JPG

青山骨董通りにある菊家の2月の生菓子『おひなまつり』
普段にはなかなか口にできるものではありませんが、菊家のお菓子は華やかな色使いが特徴のひとつでしょうか。

この『おひなまつり』にも春らしい華やぎを感じます。

  
        b82103.JPG

         しっとりした煉切の中は若草色のあん。ほんのりと柚子の香りがします。
 
 
 
 
 
        b82104.JPG

        
        通年商品の『瑞雲』 


 
 
 
         b82105.JPG

今まで食べたことのある黄身しぐれはこしあん入りでした。もちろんそれも好きだけれど、菊家のには入って
いません。
その分黄身の風味がしっかりと残っていて、口の中でホロホロと崩れてすっと溶けていくのはまた格別です。
とてもぜいたく。 黄身しぐれは関西ではあまり見かけないように思います。江戸独特?どうなのでしょう?
 
 
 
 
 
         b82106.JPG

そしてそして待ちかねた復活が「赤福」です。
伊勢の本店での再開後しばらく時間がかかりましたが、名古屋でもようやく販売が再開されました。
現在のところは高島屋と松坂屋にある赤福茶屋の2箇所、そして本店と違う点は2個入の箱を一人
3箱限定なので量としてはとても少ない。
でも食べられるようになったことは素直にうれしいです。 
 
 
        b82107.JPG

休業中に一度だけ「御福もち」を食べてみましたが、やはり赤福とは違う。好みの問題でしょうが物足りなかった。
慣れ親しんだ味おそるべし。
しかし全部でも6個とは…  買いたいだけ買えるのはいつになるのでしょうね。
(3月に入ってから以前取り扱いのあった店舗の約4割で販売が開始されたとの報道がありました)

 
 
 
 
 
 
 
        b82108.JPG

赤福よりもひと足先に販売再開されている「白い恋人」
北海道に行けば以前と同じように買えるものだとばかり思っていたのが甘かった。
生産量が少なくなっているのですね。 写真は函館駅のKioskでの貼紙。ここはまだ買えるぞという希望を
与えてくれていますが他のお店ではすべて「本日分は売り切れました」のような断り書きばかりでした。

個人的にはあまり好きではない白い恋人だけどおみやげの王道。
予定していた2箱だけは手に入れようと並びましたよ、もちろん(^^ゞ
 
 
 
        b82109.JPG

個包装の袋の外側にも製造年月日・賞味期限が印字されていました。
多くのファンのためにももう偽装は繰り返さないでくださいね。       
nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

常滑散歩二人の約束 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。