SSブログ

うさぎやくらべ その2 [和菓子(関東)]

 

        

阿佐ヶ谷のうさぎやに感激して帰った翌日。夫が出張ついでにと日本橋うさぎやのどらやきを買って
きました。この前食べたのはいつだったか…? もうわからなくなるくらい前のことです。
ブログを始める前だったような気がするので2年くらいたっているかも。

 

 

          

こちらも阿佐ヶ谷と同じく口の開いたどらやきです。ちなみに上野はぴっちりと口をとじているんですよね。
皮をはじめ全体にしっかりとした厚みがあります。内側を焼いてあるのも阿佐ヶ谷と同じです。

 

 

          

そうっと割ってみると…皮は二層になっていて、そして…おどろくほどたっぷりのあんこが! 
それも私好みのゆるめのあんこがあふれんばかりに入っています♡
ゆるゆる度は若干上野よりも低いかもしれないけれど、このうっとりするほどの量のあんこ Oヽ(^o^)
甘さも阿佐ヶ谷ほど甘くなく、ふんわりの皮と共にすごくおいしい!

危うし!! 上野のうさぎや!!

 

 

          

冷凍庫にストックしてある禁断症状回避用の上野のものと比べてみたのが上の写真です。
右が日本橋。冷凍であることを差し引いても圧倒的ボリュームでちょっと上野タジタジの感ありです^^;
和菓子仲間の友人にこの話をしたら「あんまり食べ過ぎて上野に飽きただけなんじゃないの」
とズバッと斬って捨てられました…(´д`ll)
そういわれてみればそうかも。考えてみればこの半年で確実に40個は食べてるわたし…飽きないほうが
おかしいか…?

 

          

週末また上京したので日本橋・上野と両方買って比べてみました。我ながらしつこい(^^ゞ

          

          

          

やはりあんこの量、皮の厚さともに日本橋の勝ち。あんこの味については、少しむらさきがかっている
ことからもわかるように、上野のほうが小豆の風味が残っているような感じをうけます。
どちらも迷うくらいおいしいのでこれからは交互に買おうかなと思ったり。でも買いやすさからいうと上野
なんですよね…(><)  さらに日本橋はもうすぐ値上げになるとか。店内に貼紙がしてありました。

 

 

          

原材料の配分も少しずつ違います。上野は水飴使用。日本橋は小豆が一番多いようです。
ちなみに阿佐ヶ谷はというと
<小麦粉、砂糖、蜂蜜、小豆、水飴、卵、塩、みりん、膨張剤>となっています。

周囲でも3店それぞれの好みがあっておもしろいです。
午前9時の暖かいどらやきが食べたくて上野に行くのが楽しみなのですが、日本橋でもできたてのを
食べることはできるのでしょうか。どなたかご存知ありませんか?


nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。